セブ島情報
[ボラカイネタ]美しいビーチのあるボラカイ島
前回筆者の記事ではフィリピンの全国的な写真についてご紹介しましたが、今回は筆者が実際に1週間現地を訪れてきたボラカイに絞って美しい写真をご紹介します。これを見ればきっとあなたもボラカイへ訪れたくなる!最新の南国リゾートをご紹介します。
セブやマニラもフィリピンの観光では魅力的な場所ですが、今最も注目したいのはボラカイ島かもしれません。ビーチが長く広がる景色、日差し、水の透明度、どこを見てもワールドクラス。現在は欧米諸国、ロシアなどから多くの観光客が訪れているのですが、ボラカイ島へアクセスするために最も便利な空港が拡張工事を行っており、これが完了すると日本から直行便が就航することも期待されています。ここ数年先にはボラカイが日本人にとっても主要な南国リゾートとして認識されていくことになるかもしれませんね。
ボラカイ島は2012年に世界ナンバーワンのビーチに選ばれ、昨年も世界トップ10、アジアナンバー1としてその素晴らしい自然の美しさで世界中から多くの観光客を引き寄せるフィリピンきっての南国リゾートです。ちょうど今のシーズンはメインビーチは風が穏やかで波も小さく、海水浴も安全に楽しめます。
ボラカイの海は遠浅なので、かなり沖まで歩いていっても腰高程度です。そのため老若男女問わずこのリゾートを楽しむことができるのが1つの人気ポイントになっています。こちらの写真はAsya Premierというホテルの高台から撮影したもの。様々な青色が交じり合ってまさに楽園のような景色です。
ボラカイ島の夕日はメインビーチ側に沈みます。人気のセブ島では夕日が島側に沈むため、海に沈んていく夕日を見るができるのもまたボラカイの魅力と言えるでしょう。日の入りはだいたい17:30ごろですので、この一瞬のシャッターチャンスを是非見逃さないように!たった数分で水平線に姿を消す太陽の様子は思い出に残ること間違いなしです。
ボラカイ島には沢山の美しいリゾートホテルがあります。今回筆者が宿泊した「ボラカイサンズホテル」では、朝食会場からメインビーチの様子を見ることができます。サングラスをかけながら食事をするほど日差しがある日もありますので、日焼け対策は必須ですよ!それでも帰りの空港では皆顔を真赤にしている様子が見られます。沢山の思い出が詰まったボラカイ島にはリピートで何回も訪れる方も多く、1度訪れたらその魅力に取り憑かれてしまうほどです。
足元も遊びたいという方には、一味違うサンダルをおすすめします。イロイロという街で手作りで作られているこれらのサンダルは、大人用・子ども用に分かれて沢山のデザインがあります。今回はその中から最も人気が出そうなものをセレクトしてみました。日本に持って帰って使うと注目の的かもしれませんね!
今後もこの記事は随時更新していきますので、ボラカイの素晴らしい景色を引き続きお楽しみに!
(Taku)
記事提供

最新記事
- ・ エキサイトセブで執筆した約300記事の中からおすすめ記事をピックアップ!
- ・ [ボラカイネタ]美しいビーチのあるボラカイ島
- ・ セブ・マニラ・ボラカイの美しい写真を見てみよう
- ・ [ボラカイネタ]ボラカイでステーキを食べるなら「Steak house Boracay」
- ・ [ボラカイネタ]世界一のビーチにも選ばれた島「ボラカイ」
- ・ [ボラカイ]オープンテラスで気軽な雰囲気の「レモンカフェ」
- ・ [ボラカイ]南国風ファッションを楽しめるNICE’N EASY SHOP
- ・ [ボラカイ]歴史のあるナチュラルなホテル「Fridays Boracay」
- ・ [ボラカイ]世界で人気のかき氷カフェが楽しめる「HALOWICH」
- ・ [ボラカイ]マリンテイストの手作りブレスレット 「BELLS N BLOOMS」